

甲状腺の病気について (こうじょうせんのびょうきについて)
甲状腺の病気について
甲状腺の病気には大きく分けて2つあります。
ひとつめが、甲状腺に腫瘍ができるもの。腫瘍には良性のものと悪性のものがあります。もうひとつが甲状腺のホルモン分泌の異常です。中には両方が共に生じている病気もあります。その他にまれですが、甲状腺に細菌感染がおこる病気などがあります。
ホームページに掲載している説明をご覧になって思い当たる節があった場合や、病気についての疑問ご不安なことがあれば、お気軽にご相談ください。
甲状腺の良性腫瘍
腺腫様甲状腺腫 プランマー病 甲状腺嚢胞 濾胞腺腫甲状腺の悪性腫瘍
甲状腺乳頭癌 甲状腺濾胞癌 甲状腺髄様癌 甲状腺未分化癌 甲状腺悪性リンパ腫 甲状腺の微小癌甲状腺ホルモンが増加する病気
甲状腺中毒症・甲状腺機能亢進症 バセドウ病 バセドウ病眼症 バセドウ病と心臓の病気 バセドウ病と骨粗鬆症 バセドウ病の心理的側面 バセドウ病と妊娠・授乳 バセドウ病とその他のリスク 無痛性甲状腺炎 亜急性甲状腺炎 やせ薬について甲状腺ホルモンが減少する病気
甲状腺機能低下症 甲状腺機能低下症の原因による分類 慢性甲状腺炎(橋本病)甲状腺の感染症
急性化膿性甲状腺炎 甲状腺のその他の疾患
- ヨウ素過剰摂取
- ホルモン検査
- 甲状腺の自己抗体
- 超音波検査
- 頸部レントゲン撮影
- ヨウ素摂取率検査
- ヨウ素制限について
- シンチグラフィー診断
- CT撮影
- 穿刺吸引細胞診
- 血液検査について
- サイログロブリン Thyroglobulin
- 甲状腺とは
- 甲状腺のホルモンと病気
- 甲状腺の病気について
- 甲状腺中毒症・甲状腺機能亢進症
- バセドウ病
- バセドウ病眼症
- バセドウ病と心臓の病気
- バセドウ病の心理的側面
- バセドウ病と骨粗鬆症
- バセドウ病と妊娠・授乳
- バセドウ病とその他のリスク
- やせ薬について
- 無痛性甲状腺炎
- 亜急性甲状腺炎
- 甲状腺機能低下症
- 甲状腺機能低下症の原因による分類
- 慢性甲状腺炎(橋本病)
- 腺腫様甲状腺腫・腺腫様結節
- プランマー病
- 甲状腺嚢胞
- 濾胞腺腫
- 甲状腺乳頭癌
- 甲状腺濾胞癌
- 甲状腺髄様癌
- 甲状腺未分化癌
- 甲状腺悪性リンパ腫
- 甲状腺の微小癌
- 副甲状腺について
- 急性化膿性甲状腺炎
- 急性化膿性甲状腺炎
- 原発性副甲状腺(上皮小体)機能亢進症
- 家族性の甲状腺腫瘍
- 甲状腺のその他の疾患
- 甲状腺の病気に使われる薬
- 抗甲状腺薬の副作用について
- 甲状腺の手術
- 良性腫瘍に対する手術
- 悪性腫瘍に対する手術
- バセドウ病に対する手術
- 手術の合併症
- 術後リハビリ
- 乳がんについて
- 遺伝子解析について
- 当院での甲状腺疾患に対する治療方法